肌がものに触れた時に、「温かい」「冷たい」と感じる皮膚感覚を、"接触冷温感"とよびます。肌からものへの熱の移動量によって冷温感の感じ方が異なり、それを評価する指標"qmax"(熱流量ピーク値)を自動で測定します。
試験規格:
JIS L 1927 繊維製品の接触冷感性評価方法
GB/T 35263-2017 テキスタイル-接触時の冷涼感の試験と評価
CNS15687, L3272 生地の瞬間冷感試験方法
夏向けの涼感・冷感のある寝装素材や、冬向けの接触温感のあるインナー素材などの評価にご活用頂けます。
対象の試料に接触させる熱板は、荷重や接触面積を、人がものに触れる時の感覚に模した設計にすることで、人の感覚に近い最大熱移動量を測定することができます。
連続10回までの自動測定が可能となりました。
自動化により測定値の精度がUPしました。
測定試料の温度を一定に保つためのサーモクールを本体に内蔵する事で、省スペース化を実現しました。
測定操作は全てタッチパネル。測定条件も簡単に設定できます。
型番, 製品名 |
KES-QM 接触冷温感試験機 |
概算寸法(W×D×H) | 本体:330×620×664mm |
概算重量 | 本体:42kg |
電源電圧 周波数 | AC100V~240V 50/60Hz |
インターフェース | PC(オプション) *1 |
対応OS | Windows 7/8/8.1/10 |
サンプルサイズ | 180×180mm(標準) 厚み:25mm(以下) |
*1 PCは付属していません。最適な仕様のPCを弊社でご用意できます。 |
KES (Kawabata Evaluation System)
“KES”とは、「KAWABATA EVALUATION SYSTEM」の略で業界では一般的に「ケス」と表現されています。
布の風合いを計測する研究を行っていた京都大学工学部の川端季雄博士の基本設計と、奈良女子大学家政学部の丹羽雅子博士の応用研究開発により、指や手のひらから感じる主観的な判断を客観的データに置き換えることに成功した“風合い計測技術 KES”が誕生しました。